ソフト麺?

テレビはほとんど見ないのですが、家族が『カミングアウトバラエティ!! 秘密のケンミンSHOW』を見ているのを、Macに向かいながら音だけ聞いていました。愛知県の給食の話になった時には少しだけ見ました。
それで、小学校の給食に出る「ソフト麺」って、一度も食べたことがないのですが、どんな味なのでしょうか?うどんとは違うのでしょうか?
私が小学生だった昭和40年代にはなかった食材です。ぜひ食べてみたいです!

base cafe お昼ごはん

吉祥寺駅に近い朽ち果てたようなビルの3階にあるbase cafeは、マクロビオティックを実践しているカフェです。厳格な理論の運用には賛否両論があるかもしれませんが、あまりに欧米化した食生活のなかでは、こういう食事は評価できると思います。とても丁寧に調理されていて、白いんげん豆のコロッケの揚げ具合は表面がカリッとしていて絶妙でした。これにかけるソースもとても奥行きのある味。玄米と赤米をブレンドしたご飯も、自然な甘さがあってとても美味しかったです。食べ終わって店を出るときに店内を見回したら、私以外は全員若い女性でした。ちょっと場違いな所に来てしまったかなと思いました。
42.9:500:334:0:0:20110108-01:center:1:1::1:
31.8:334:500:0:0:20110108-02:center:1:1::1:
43:500:334:0:0:20110108-03:center:1:1::1:
17.8:334:500:0:0:20110108-05:center:1:1::1:
35:334:500:0:0:20110108-04:center:1:1::1:
27.2:500:334:0:0:20110108-06:center:1:1::1:
39.7:500:334:0:0:20110108-07:center:1:1::1:
45.8:500:334:0:0:20110108-08:center:1:1::1:
38.9:500:334:0:0:20110108-09:center:1:1::1:
38.5:500:334:0:0:20110108-10:center:1:1::1:
31.5:500:334:0:0:20110108-11:center:1:1::1:

八十八夜の晩ご飯 

嫁さんの旅行中に子供たちと晩ご飯を食べに行ったのは、吉祥寺に昨年オープンした八十八夜という野菜カフェ&レストランです。「からだにやさしいごはんとおのみもの」がコンセプトで、路地野菜にこだわる内田悟さんの青果店『築地御厨』から提供された野菜のメニューが中心です。
42.5:328:500:0:0:20101128-02:center:1:1::1:
いただいたのは、このページのメニューから、
旬の野菜のタジン鍋蒸し◎
64.7:500:397:0:0:20101128-06:center:1:1::1:
南瓜の天ぷら
64.3:500:379:0:0:20101128-04:center:1:1::1:
里芋のコロッケ
 写真を撮り忘れました。
オリーブのマリネ
59.7:500:371:0:0:20101128-05:center:1:1::1:
大山鶏のハーブグリル◎
53.7:500:324:0:0:20101128-08:center:1:1::1:
土鍋炊き白米ご飯(入善コシヒカリ)◎ 
68.4:500:364:0:0:20101128-09:center:1:1::1:
お漬物
39.2:500:333:0:0:20101128-07:center:1:1::1:
お父さんだけお酒を
東勲 卯兵衛の酒 有機純米吟醸
50.3:500:373:0:0:20101128-03:center:1:1::1:
◎印が特に美味しかったです。
デジカメを嫁さんに貸してあげたので、F2にASA400のネガカラーを入れて撮りましたが、こういう条件での撮影は最近のデジカメにはとても勝てないですね。

ポポラマーマ バジリコペペロンチーノ

クル友のアナキンさんが好きで毎日のように通っていたポポラマーマが武蔵境駅前のすきっぷ通りにあるのを見つけたので、初めて行ってみました。バジリコペペロンチーノを食べましたが、たしかに生麺のもちっとした食感がなかなかGoodです。コストパフォーマンスも高いと思いました。
今頃アナキンさんはどうしているかなあ……
45.5:334:500:0:0:20100926-01:center:1:1::1:
36.7:500:334:0:0:20100926-02:center:1:1::1:
19.2:500:334:0:0:20100926-03:center:1:1::1:

サイゼリヤはなぜ繁盛しているのか

引越しの日の晩ご飯は、近くのサイゼリヤに行きました。私自身は今回が2回目でしたが、長女は友達とお昼を食べるときはサイゼに行くことが多いと言っていました。若年層に強い人気があるようです。
私が食べたのはペペロンチーノのベジタブルセット。あと、エスカルゴを家族で食べました。まず感じたことは、価格設定がひじょうにリーズナブルなことです。ペペロンチーノは299円。+280円でサラダとスープが付きますが、私が注文したミネストローネはとてもしっかりした味でした。価格と味のコストパフォーマンスがかなり高いと感じました。
サイゼリヤのサイトの会社概要のを見ると、サイゼリヤのポリシーは、「より多くの皆様に」「健康的でおいしい料理を」「毎日食べられる『価格』」「豊かな食文化」となっています。低価格と味という相反する要素を両立するためのシステムが、バーティカル・マーチャンダイジングシステムだそうです。バーティカルは「垂直の」という意味で、調達から提供まで一貫して行うということです。たとえば、野菜を自家農場で栽培するばかりでなく、たとえばサラダに向くトマトを「種」から自社開発しているようです。
ということで、時代のニーズにあった目標を掲げて、それを一つ一つ具体的なシステムに落としこんで実践しているところが、サイゼリヤの強みではないかと思いました。
45.8:500:334:0:0:20100904-01:center:1:1::1:
37:500:334:0:0:20100904-02:center:1:1::1:
51.8:500:334:0:0:20100904-03:center:1:1::1:
48.7:500:334:0:0:20100904-04:center:1:1::1: