起動ディスクがSSDなので、アプリの起動が劇的に速いです。もちろん起動してからもサクサク動きます。Core i7とメモリ8GBのパワーは大きいです。Lionにバージョンアップしたので操作感が変わるかなと心配いましたが、ほとんど違和感はないです。
それにしても、移行アシスタントの機能は秀逸です。今回は外付けドライブのTimeMachineのバックアップデータから移行しましたが、途中何も操作をする必要はありませんでした。以前、Power MacからMac miniに以降したときには、Adobeのライセンスの移行がネックになって、Adobeのサポートセンターにメールで問い合わせたりしましたが、今回は旧Mac miniのほうでライセンスを解除すれば問題なく以降できました。結局、数時間で移行が完了して、何事もなかったように新しいMac miniを使い始められました。
史上最強のMac mini購入計画(その2)
到着しました。
内容物は本体とケーブル類と取説だけ。いつもながら、Apple製品の取説の薄さは素晴らしいと思います。
史上最強のMac mini購入計画(その1)
Mac mini不調の影響(その2)
Apple Store銀座のGenius Barの予約を取ったので、明日Mac miniを持ち込みます。
代わりに使っているUbuntuですが、やっと環境整備が進んで、だんだんと使えるようになってきました。
- ログインが必要なページのログイン情報はほぼ全部分かりました(これをUbuntuに移していなかったのが今回の最大の失敗でした)。
- 旧クル友の引越先のブログのアドレスもほぼ分かったので、RSSリーダーに登録しました。
- UbuntuのFirefoxでなぜかYoutubeが再生できなくて困っています。ちゃんとAdobe Flash Playerもインストールしてあるし原因不明なのですが、目下調査中です。
- 物理メモリは512Mしか積んでいないので、重い仕事をさせるとスワップが発生することが多いです。
Mac mini不調の影響
Mac miniが不調になって4日経ちました。今までMacばかり使って、Ubuntuをあまり使っていなかったので、急に使おうと思ってもいろいろ不便です。
たとえば……
1)自分のブログやmixiなどへのログインパスワードをMacの1Passwordで管理していたのが使えなくなって、ログインがすごく面倒。
2)旧クル友の引越先のブログの更新チェックをNewsFireで管理していたのが使えなくなって、友達のブログを巡回できなくなった(行けなくてごめんなさい)。
3)Photoshopが使えないので、写真のレタッチをGimpでやっているけれど、慣れないので使いにくい。
やはり、どのPCでも日常の作業に支障がないように普段から最低限の設定をして、冗長性を確保しておかないといけないと反省しています。
追記:13日(火)にApple Store銀座に予約を入れました。Mac miniは小さいので、カバンに入れて持っていきます。
Mac mini 入院か?
昨日の朝から、Mac miniの動きがおかしくなりました。
起動して、ログインまではできるのですが、
その後アプリを立ち上げようとしても、レインボーくるくるの状態で、
起動までものすごい時間がかかり、立ち上がっても正常に動きません。
Macだから、ウイルス感染ではないと思うのですが……
Snow Leopardを再インストールしても状態は変わらないので、
ハードウエア(HDD?)のトラブルからもしれません。
台風の雨のなかを持ち出したくないので、
明日あたり、銀座のMac Storeに持っていこうと思います。
Mac mini の改善要望
快適なMac+Winの二刀流生活を楽しませてくれているMac miniですが、一つ改善要望を言わせてください。
背面のポートは、プラグがカチッと止まらずに簡単に抜けすぎます。とくに、Mini-DVIポートと電源プラグは簡単に抜けてもらっては困ります。
先日、ちょっと本体を動かしただけでDVIアダプターが抜けてディスプレーが真っ暗に、プラグを差し直そうとしたら、さらに電源プラグも抜けてシステムがダウン。
幸い、Mac OS 拡張ジャーナリングのファイルシステムは、突然の電源ダウンにも強くて、事なきを得ましたが、こういうところは手の抜かずにしっかり設計してほしいものです。
Mac miniの設定(その1) 移行アシスタントでデータを移行
WindowsのPCを買い替えたら、古いPCにインストールしてあるソフトや過去のメールのデータなどを一つひとつ新しいPCに移していくのは、途中で何回も再起動が必要だったりして、まる1日がかりのたいへんな作業になります。たまに、ソフトのシリアル番号を紛失していて、新しいPCに移行できなかったりします。
Macの場合、新旧Macをネットワーク(あるいはFireWireケーブル)でつないで、移行アシスタントを使えば、簡単な初期設定だけでほぼ完璧な移行ができます。
インストールしてあるソフト、過去のメール、iTunesの音楽データ等だけでなく、自分のアカウントやネットワークの設定、ブラウザーが記憶しているCookieなども全部まるごと移行できます。
今、お昼の12時すぎですが、朝から移行作業を始めて、もうMac miniでこの書き込みをしています。
移行中のPower Mac G4の画面。
移行中のMac miniの画面。
約3時間で移行完了。Mac mini上にいつものデスクトップが現れました。
こんにちは!Intel Mac
新型Mac miniはいいかも
3日にAppleは、新型Mac Pro、iMac、Mac miniを発表しました。
8コアのMac Proなんてとても手が出ないのですが、朗報はいままでHDDの容量などが不満だったMac miniが、これだったら十分使えるというスペックになったことです。
MacOSX86計画もあきらめてはいませんが、リスクを避けてMac miniに逃げるかもしれません。