味はごく普通の缶コーヒーでした(→こちら)。
ヘルシアといえば「茶カテキン」だと思っていましたが、これは「コーヒーポリフェノール」なのですね。
JT ROOTの広告
どれもなかなかいいけれど、五十八話がいちばん秀逸だと思うなあ(→こちら)。
もか
吉祥寺の井の頭公園の入り口近くにある「もか」は
知る人ぞ知るコーヒーの名店です。
昔は喫茶店もしていましたが、今は豆の販売だけを行っています。
http://www.mocha-club.net/wataru/next/jikabaisen/baisen1.files/hanjoten.htm

今日の目的は、評判の高い「ヤニ・ブレンド」だったのですが、
品切れで、やむなくマンデリンを買いました。
豆を見て気がつくのは、豆の大きさと形が整っていて、
丹念にピッキングした形跡があること。

さっそくドリップの準備を。

飲んでみると、口の中に広がる豊かな味と、それがすっと消えていく後味のよさ、
満足のいく一杯でした。
