東京駅一番街の東京ラーメンストリートに出店している東京駅 斑鳩に行ってきました。まず、お冷やを入れる切り子のグラスからして、実に斑鳩的です。九段下の本店がダブルスープなのに対してこの店はトリプルスープだそうで、その結果、本店のらー麺よりもさらにマイルドな味に仕上がっていると思います。ストレート細麺との相性もいいし、チャシューやシナチクもレベルが高いです。本店のらー麺にはネギが入っていませんが、こちらには入っていました。ただ、いっしょに行った下の子は、スープの温度がぬるいと言っていました。これは斑鳩が九段下に出店した当時から指摘する人が多いのですが、あえて、スープの味がもっともよく感じられる温度だと頑なに守り続けているこだわりの温度です。
香港やきそば
かつて西新宿にあったロックバーでよく食べた香港やききそばのメニューを、狭山スキー場のレストランで偶然見つけました。でも、昔ロックバーで食べた味ほうがずっと美味しいです。
赤坂一点張
「夜会」に行った日に、2回目の赤坂一点張。なかなかレベルの高い味噌ラーメンです。
支那そば あおば 塩ラーメン
支那そば あおばのラーメンがとても美味しかったので、次は塩ラーメンを食べてみましたが、塩もなかなかレベルが高いです。焦がしネギの風味がうまく効いています。
支那そば あおば ラーメン
こうかいぼう つけ麺
深川にあるこうかいぼうのラーメンの特徴は、毎日食べられる優しい味であること。私は間違ってつけ麺を注文してしまいましたが、ほとんどお客がラーメンを注文します。でも、つけ麺のつけ汁の味からも、ラーメンのスープの味が想像できます。ほんのとした辛みも含めていろいろな味の要素が感じられるのですが、そのなかで突出したと部分がなく、全体にほどよく調和がとれています。つけ汁なのにスープ割しなくても全部飲み干せました。メンマやチャーシューもとても美味しいです。接客も心がこもっていてすばらしい。今までに訪れたなかでも最高レベルのお店でした。次はぜひラーメンを食べたいです。
珍々亭 油そば
中村屋@WeST PArK CaFE kichijoji だしかけ+ 卵かけご飯
中村栄利の真骨頂は、最もシンプルな「だしかけ(淡麗塩)」にあると思います。「卵かけご飯」も卵と醤油の素材の良さがよく出ています。
天下一品 味がさね
天下一品の新商品味がさねは一部の店舗でしか提供されていないことを知らずに前回空振りに終わったので、今度はちゃんと調べて提供している高円寺店に行ってきました。
野菜がたっぷり入っています。
後から加えていく揚げねぎ、白ゴマ、肉味噌、ニンニク。
まず揚げネギを投入。
次に白ゴマを投入。
ニンニクを投入。
肉味噌を投入。
投入するたびに味が変化していろいろ楽しめました。