もうすぐ引退する201系です。
赤塚洋の“Living life in peace” vol.1
2004年8月から2017年9月までのブログ(CURURU→ppBlog→Wordpress)
マイミクのこうへいさんといっしょに海老名駅のファミリー鉄道展に行ってきました。
私の一番の目的は、初代ロマンスカーから最新の60000形を一度に写真に撮ること。
左から、1957年に運行開始した初代3000形、
初めて展望席がついた3100形、
ブルーリボン賞を取った7000形、
そして2008年デビュー予定の60000形です。
運転操作を通して回生ブレーキの仕組みを理解するデモですが、
見ていても、いまひとつ原理の理解には繋がらない感じでした。
こうへんさんは、会場でレアなプラレールをたくさんGETして、
すごく満足そうでした。
東京で2番目に古い木造建築駅舎だった国立駅の旧南口駅舎は、
2006年10月に、中央線三鷹~立川間の連続立体交差事業のために
取り壊されてしまいました。
今日、久しぶりに国立に行ったら、
貧弱な仮設駅舎になっていました。
旧駅舎
現在の様子(仮設の駅舎)
JR東海からこんな案内メールが来ました。
さっそく応募してみました。
当たったら、ちょうど帰省にもいいし。
——————————————————————————————-
■■■ 平成19年2月18日(日)受付開始! ■■■
■■■ 会員限定!次世代新幹線「N700系」試乗会のお知らせ ■■■
☆★☆ 次世代新幹線の乗り心地をいち早く体験しませんか? ☆★☆
☆★ N700系新幹線試乗会に抽選で合計2,100名様ご招待! ★☆
より速く、より快適に、より上質に。
そして地球温暖化防止にも大きく貢献する次世代新幹線「N700系」。
昔はとってものどかでした。
中学1~2年生の頃に撮った写真です。
東西線が始発駅の三鷹で止まっているところです。
休日なので空いています。