USB(Universal Serial Bus)は広く普及しているインタフェースであるが、コネクタの形状については大いに問題ありと感じている。逆向きに指してしまってイラっときたことがない人はいないだろう。毎日世界中で起きているこの精神的苦痛を貨幣価値に換算すると、巨額になるような気がする……
その点、Appleの新しいLightningコネクタはリバーシブルでとても指しやすい。
それから、信号ケーブルではないが、MacBook Airの電源コードのコネクタもリバーシブルなうえに、磁石でくっついているだけなので、不用意に力がかかった場合に簡単に外れてリスクが回避される。
工業デザインとしては、こういう配慮はとても重要だと思う。
キャリブレーション
モニターが正しい色を表示するように、時々キャリブレーションをします。
ただ、世の中の多くのモニターは色温度9300kと真っ青で、かつ眩しいくらい明るい設定なので、自分のモニターだけ正しい色にしてもちょっとむなしい気もします。
吸盤がうまく付かなくなったので、しかたなく指で押さえていますw
完了。
使い心地のいいマウス
マウスはずっとLogicool派です。一時期、AppleのMagic Mouseを使っていたこともありましたが、Appleのマウスは斬新すぎて使いにくいものが多いです。それで、いままで左側のM500をずっと使っていましたが……
- 私の手にはちょっとサイズが大きめなので、長時間操作していると小指が痛くなる。
- いろいろな機能を割り当てられるボタンがたくさんついているが、ほとんど使ったことがない。ボタン2つとスクロールホイールがあれば十分。
等の理由から、右側のM525を買いました。シンプルで、小振りなので握りやすく、スクロールなどの動作も自然で、なかなか快適です。電池寿命も3年間と長いです。一発で認識されました。
BlackBerry Bold 9900
ヨドバシの店頭で何気なくBlackBerry Bold 9900を触ってみたら、なかなかいいじゃないですか!
- ドコモのスマートフォンでありながら、iモードもSPモードも関係なく使える。
- 小さいけれどQWERTY配列のキーボードを備えている。
- Facebook、Twitter、mixiなどの専用アプリもある。
- 初めて触ってもあまり迷わずに直感的に操作でき、けっこうサクサク動く。
- 電車の中で立ちながら操作するのにちょうどいい感じ(座ったらiPadかMacBook Air)。
- BlackBerry Desktop SoftwareでMacのカレンダーや連絡先と同期できる。
さすがに「おサイフケータイ」の機能はないですが、まあそれは仕方がないです。ちょっとだけ物欲が沸きました。
パソコンの廃棄(その3)
パソコンの廃棄(その2)
(その2)はちょっとやっかいな「PCリサイクルマーク」がないデスクトップパソコン。前回自作PCを廃棄したときには、パソコン3R推進協議会に代金を払って処理してもらいました。
今回いろいろ調べてみると、送料だけ負担すればあとは無料でリサイクル処理してくれる会社が何社もあるようです。そのうちの一社の株式会社ハイブリッジコンピュータ(パソコンファーム)は、ホームページを見る限りは信頼できる会社のような感じがします。でも、古物商の許可は持っていても、産業廃棄物処分業の免許は持っていないようだし、ほんとうに適法にリサイクルしてくれるのか、もう少し調べてみます。
追記:とりあえず、3,150円払って、NECに引き取ってもらうことにしました。
パソコンの廃棄(その1)
まずはいちばん簡単な「PCリサイクル」のマークがついたノートパソコンから。
メーカーに連絡すると「ゆうパック」の伝票が届きます。
HDDのデータを完全に消去するために「DESTROY」というソフトを使います。ダウンロードするとISOファイルが同梱されているので、それをCD-Rに焼きます。
CD-Rから起動します。
DESTROYの基本画面。今回は、米国国防総省方式(DoD5220.22-M)を選びました。この方式では、最初に各クラスタに固定値1(0xff)を書き込み、次に固定値2(0x77)で上書きし、最後に乱数で上書きした後に書き込み検証を行います。
3時間くらいで消去が終了しました。
適当な大きさの段ボール箱に入れます。
郵便局に出して終了です。
キーボード病
打鍵感にこだわってしまう重い病気です……
星野金属工業(いつのまにか廃業していましたねえ)
Windy Keyboard Vanguard
東プレ
Realforce91UBK + REALFORCE23U
PFU
Happy Hacking Keyboard Professional JP PD-KB420W
静電容量無接点とメンブレン方式 の違い(→こちら)
シンプルなケータイ
最近はスマホばかりで、こういうシンプルなケータイがぜんぜん無くなってしまいました(L-04B)。
これが壊れたら次はどうしようかなあと悩みます。
旅先での充電
ホテルにて。
ACアダプター付のUSBハブを持っていけば、一網打尽に充電できます。