mixiなどへの投稿をもっぱらケータイからしている人は、これを使えば写真のクオリティが上がるかもしれませんね?
docomoのサイト。
電車の中でポメラを使う
早朝の総武線は空いているので、こういうふうにポメラで文章を書くこともできます。でも、体勢的にちょっと苦しいです。それと、現状では朝の時間は、mixiやAmebaのチェックに使いたいです。
地下鉄内でケータイが使えるように
いいニュースです。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E0E2E2E6E38DE0E2E2E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
新発想のパソコン
うちの嫁さん用のパソコンは一応あるのですがほとんど使っていません。使うのはもっぱらケータイで、それもメールだけです。分からないことがあったらすぐにググるなんてことは滅多にしません。これでは情報に取り残されてしまうので、iPadを買ってあげようとも思ったのですが、よく考えるとiPadはMacかPCと同期させないといけない……、これが実に面倒です。
ということで新発想のパソコンを思いつきました。本体はMac miniくらいの小さなデスクトップパソコンなのですが、パソコンとディスプレーはケーブルで結ばれておらず、信号は無線で伝えます。ディスプレーはもちろんマルチタッチパネルで、iPadくらいの大きさです。キーボード(これも無線)は一応あってもいいのですが、長文を書くとき以外はマルチタッチディスプレーから入力します。このディスプレーを家庭の食卓の上などに置いておいて、メールの送受信、ブログのチェックや更新、知りたいことの検索といった使い方をすることを想定しています。OSはWindowsよりもMac OSのほうがいいですね。
こんなパソコンにニーズはあるでしょうか?
東プレRealforce91UBK-S
私は毎日使う道具にはこだわるほうですが、そのなかでも特にキーボードやマウスには強いこだわりがあります。先日買った東プレのテンキーの打ち心地があまりにいいので、キーボードも買ってしまいました。思っていたよりも大きくてずしりと重いです。確実な入力感があり、打ち心地はとてもしっとりしています。静音タイプなのもうれしいです。
PFUのHappy Hacking Keyboardと比べれると筐体が一回り大きいです。
Macのキーボードと比べると、大きさが分かります。
ディスプレーを無線で繋ぐ
ついにディスプレーの接続も無線時代に入ったのか!
http://ascii.jp/elem/000/000/515/515142/
でも、まだ時期尚早なのかなあ?
卓上メモ「マメモ」TM1
後悔
CASSIOPEIA E-55 → Palm Vx → Clie PEG-TG50 → W-ZERO3 → Palm 515m → iPhone3G → iPod touchというのが私のPDA遍歴ですが、今まで使ってきたモバイルギアたちを、どうして動態保存しておかなかったのかとすごく後悔しています。壊れてしまったものもありますが、まだ使えるものは全部ヤフオクで売ってしまいました。とても残念です。
pomeraを使う
N700系のぞみの無線LANサービス
ソフトバンクの回線を解約し、iPhone 3GからiPod touchに乗り換えて正解だったと思っていますが、唯一不便になったのはのぞみN700系の無線LANサービスが使えなくなったことです。ちなみにPocket WiFiの回線は、新幹線の中ではほとんど繋がりません。今回の帰省でその不便さを痛感したので、どうしようかと思案中です。Pocket WiFiが対応してくれると、一気に解決するのですが……