不景気で車の動きも少ないのか、この日は死亡はゼロ、負傷も100人を切っていました。以前は負傷が200名を超える日が多かったです(→こちら)。
台風の傷跡
バスを降りて自宅まで数十m歩いている間にこんなになりました。
放射線量(斑鳩町)
斑鳩町は0.09μSv/h≠0.79mSv/年。(シーベルトについて)
日本の平均自然放射線量=約1.5mSv/年。
自然界のバックグラウンド線量の範囲。
さあ、次回からはだんだんと問題の地域に近づいて行こうかと思います。
放射線量(港区芝浦)
芝浦の運河は0.12μSv/h≠1.05mSv/年。(シーベルトについて)
日本の平均自然放射線量=約1.5mSv/年。
同じ場所でも計るたびに数値が違うので、あくまでも参考にとどめてください。
次は千葉県辺りで計ってみます。
減っている都内の交通事故?
2008年11月に比べると……
放射線量(武蔵野市)
桜橋は0.06μSv/h≠0.53mSv/年。(シーベルトについて)
日本の平均自然放射線量=約1.5mSv/年なので、これはかなり少ない値。
ほんとうは、放射能に汚染された食べ物から受ける内部被爆のほうが問題なのでしょうが……
石川梵写真展 THE DAYS AFTER 東日本大震災の記憶
武蔵野市立吉祥寺美術館で行われているので観てきました(→こちら)。
次世代自販機
これで買ってみました。
千葉ポートタワーからの眺望
放射線量(西東京市)
今日、これを買いました。あまり正確ではないかもしれませんが、いろいろな場所を計ってみようと思います。まずは自宅の居間(5階建の3階)。ほんとうは地表から1mくらいを計るのだそうです。
0.06μSv/h