【お詫び】リンク切れの件

このVol.1の記事のなかにはたくさんのハイパーリンクがありますが、「CURURU」→「ppBlog」→「Wordpress」とプラットフォームが変わる過程で、リンク先のページのアドレスが変わり、その多くがリンク切れになってしまっています。今となってはそれを一つひとつ修復するのは難しいので、誠に申し訳ありませんがご容赦ください。

HTML5.0の勉強(その1)

WYSIWYG対応のHTMLエディタで簡単に作ってしまうのではなく、タグの意味を一つひとつ確認しながら、テキストエディタで書いていこうと思います。まずは、もっとも基本的なところから。5.0では、文書型宣言がものすごくシンプルになりました。
(< >は<>に変換してあります。)

<!DOCTYPE html>
<html lang=”ja”>
 <head>
   <meta charset=”UTF-8″>
   <title>☆アルファ☆のページ</title>
 </head>
 <body>
   <h1>☆アルファ☆のプロフィール</h1>
   <p>本文</p>
 </body>
</html>