「夜会」に行った日に、2回目の赤坂一点張。なかなかレベルの高い味噌ラーメンです。
初代けいすけ 黒みそラーメン
初代けいすけの黒みそラーメンに挑戦してみました。濃厚で独特な味ですが、これはクセになります。気がついたら飲み干していました。
吉祥寺 味源 札幌味噌ラーメン
有名ラーメン店がひしめく吉祥寺でも、味噌ラーメンの店は意外と珍しいのですが、吉祥寺 味源は札幌味噌ラーメンが主力メニューのお店です。実はこの店、ネット上での評価が真っ二つに別れていて、美味しいという人と×だという人が半々くらいです。もともと私は味噌ラーメンは苦手なほうだったので、よけい躊躇していたのですが、意を決して行ってみると、なかなか美味しいではないですか!
さっぽろ純連 みそラーメン
赤坂一点張 味噌らーめん + 煮たまご
赤坂一点張には、日曜日が定休日と知らずに行ってから、なかなか行く機会がなかったのですが、やっと食べてきました。
さすがに赤坂らしく、外装内装ともにお洒落です。北海道の白味噌「紅一点」と京都の赤味噌「京桜」をブレンドした味噌は、濃厚で、ちょっと辛くて、かなり主張の強い味です。でも、たしかにおいしい。麺は腰が強くて、スープの濃さに負けません。終盤に辛さに負けて完食には至りませんでしたが、レベルの高い味でした。
サッポロラーメンえぞ菊 味噌ラーメン
高田馬場から早稲田の方向に歩き、馬場口交差点を右折して少し行ったところにサッポロラーメンえぞ菊があります。ラーメンブームの走りとなった有名店で、ここの味噌ラーメンは、3種類の味噌と30種類以上のスパイスを加えて2ヶ月もかけて熟成される門外不出の秘伝の味噌が特徴です。
迷わず味噌ラーメンを注文しました。まずスープを飲んでみましたが、すごく素朴な味です。次に麺を食べようとしましたが、もやしが大量に乗っていて、なかなか麺にたどり着きません。麺は中太ですが、とくに腰が強いというわけではありません。食べ進むうちに、量の多さが負担に感じるようになってきました。結局、麺を食べきるのが精一杯で、スープはたくさん残してしまいました。Wスープに代表されるような最近のラーメンの流れからすると、古いタイプの味になってしまったように思いました。
龍上海本店 赤湯からみそラーメン (新横浜ラーメン博物館2)
新横浜ラーメン博物館の2軒目は、山形・赤湯の龍上海本店です。特徴は中央に乗せられた真っ赤なからみそ。自分の辛さの好みに応じて、スープに溶かして食べます。まず、からみそを溶かさずにスープを飲んでみると、単なる味噌ラーメンの味ではなく魚介類のダシの効いた立体的な味です。麺はシコシコと腰のある太麺。からみそは全部溶かしましたが、辛すぎることはありませんでした。味噌ラーメンという範疇を超えた新次元のラーメンだと思いました。
以下は、新横浜ラーメン博物館の館内の様子です。
昭和初期の雰囲気を細部まで克明に再現しています。
私は早く入館したので並ばずにすみましたが、
私の帰るときは長い列ができていました。すごい集客装置です。
9店舗入っているので、もう一度来たいと思いました。
ラーメン無双 赤味噌ラーメン
むつみ屋 白みそらーめん
北海道月形町から発祥したむつみ屋は行列のできる有名店です。みそらーめんは白みそらーめんと赤みそらーめんが週替わりになっています。それで私が行ったときは白みそらーめんでした。たしかにおいしいです。スープも最後の一滴まで飲みました。でも、なにかインパクトがないんです。ちょっと辛い評価かもしれませんが……