LeopardとWindows2000の使用時間

Leopardをインストールする前は、
朝はTigerを立ち上げ、夜はWindows2000を立ち上げていました。
ところが、Leopaedをインストールしてから、
朝も夜もLeopardを使いっ放しで、
フィルムスキャナ、スキャナ、デジカメも、
みんなMacに繋ぎ変えてしまいまいした。

 

Windows2000を立ち上げるのは、

画像をCURURUにアップするときだけです。

CURURUに投稿できないという大きなハンデを差し引いても、
やっぱりLeopardのほうが使い勝手がいいです。

ああ、やっぱり両方動くインテルMacが欲しいです。

45.5:500:375:0:0::center:1:1::


“LeopardとWindows2000の使用時間” への8件の返信

  1. やっぱりインテルマックですか。私も考えます。
    でもやっぱりシステム7や8のソフトは動かないんですよね。

  2. 私も始めはマックでしたが、当時CPUは30Mなんてとんでもないノロマで、印刷は困りましたね、写真など印刷しようものなら大変、何度も途中で止まり次のバッファを待つので、つまらない物を買ってしまったと後悔ばかり、それでWindowsに変えました
    これも33Mで大した変わりはなかったのですが、印刷が止まる事はなかったので
    すっかりWindosに衣替えしてしまいました、今のマックなら後悔は無いでしょうね

  3. WIN2000はいつまでつかえるのやら・・・・・。(´;ェ;`)ウゥ・・・

  4. 最近は・・・ウィルスソフトがパソコン内を整理してくれます・・・^^;
    メモリーを増やしたほうがいいのでしょうか^^;

  5. メモリーは、いまや2Gが普通の時代になってしまいまいした。

  6. intel な Mac から Windows 経由で Basilisk II を呼び出せば、漢字Talk7 や
    Mac OS 8 も使えます。

コメントは受け付けていません。