中医学・漢方医学で言う証は治療指針となるべくもので、西洋医学で言うところの病名(診断名)に相当するものだそうです。
西洋医学がどんどん専門化していった結果、人間を複雑な全体だと見ることができなくなったような気がしています。それに対して漢方には、全体を全体としてそのまま見る視点があるように思います。ということで、「証クリニック」というクリニックに行ってきました。
予めこのクリニックのホームページに載せてある問診票の詳細な項目を全部埋めて、さらに自分なりに詳しい「病歴」をワープロで作って持っていきました。それで、小学生の頃から慢性的に続いている鼻づまりを治すために
荊芥連翹湯(ケイガイレンギョウトウ)を、
自己免疫力を高めて病気の再発を防止するために
十全大補湯(ジュウゼンタイホトウ)を
処方してもらいました。
この薬を飲んでじっくり様子を見ようと思います。
“漢方のクリニックに行ってきました。” への13件の返信
コメントは受け付けていません。
漢方は匂いと味、見た目が苦手・・・(>_<)
でも漢方の効果って期待できるものだと私も思ってます♪♪
調子が上向きになりますように♪
体調の変化があったら、教えてください(*′∀`)(′∀`*)ネェー
ツムラの漢方薬は私も試しました、数ヶ月続けて余り変わった感じがしなかったので、別の薬に変えてみましたが・・私の病気はどちらも余り変化は無いようです。
私達の体には約30種類のステロイドホルモンがありますが、西洋医学では腸をひやしたまま、重力に逆らい、働きながら血液の病気を治そうとするステロイド療法が主役になっていますね、一種類だけを大量に体に取り込むと、30種類のバランスが崩れ、時には治ったり、治らなかったりと当たり外れが出てしまいます。
それで、副腎を温め、自前のステロイドホルモンを刺激すれば最良と言う事になります。それを東洋医学は上手く活用していると言えると思います。
今日の記事を見て、もう一度漢方の薬を試そうと考えました。(~_~;)
ありゃまぁ(^^ゞ またお薬が増えちゃいましたねぇ(✿´・ω・`;)
鬱病のお薬も漢方で無いんでしょうかっ(✿^∀^)b⌒❤
漢方・粉薬苦手なので。。。飲めないなぁ><
漢方は慣れるまで、大変ですよね^^;
漢方系のお茶は、飲めませんでした。。。^^;
でも、漢方は、体にやさしいって、いいますね♪ 良くなりますように☆
41番のツムラの漢方を処方してもらいました。
これを飲むと体が暖かくなります。
だけど、最近、嚥下が上手くいかないから飲むとむせちゃいます^^;
漢方はいいですね。
昔、耳のつぼで過去の病気をあてられてびっくりしました。
漢方はぴたりとはまる人は合う人です。薬草が少ないほど効果は早く出てきます。又副作用は直ぐに出ますから。よく見ることお勧めです。
あたしは加味逍遙散処方されていますが・・・漢方が苦手で飲んでないです・・・粒にならないのかなぁ;;
西洋医学からとは別の観点から見る医学だと思うので漢方も医療であるとは僕も思います。
あとは、自然由来のものだから副作用も少ないのですかね?
粉末というところがつらいですね。
カプセルにしてくれるとよさそうですが、、、
ツムラで良かったですね。うちは、いちいち原料の粉を取り寄せて、患者さん一人一人に全て違った処方をしていたので、もしかしたら高いかなと思っていました。
あ、ツムラ。
私は原料から全部作ってもらっています。
私仕様です。
満足しています。
原料から作ってもらうと、ものすごく高そうですね。