新しいOSのインストールが趣味になっています。
23日にリリースされたUbuntuの最新バージョン9.04をべアボーンのPandora Claireにインストールすることにしました。
まず、Ubuntuを入手のページから、Ubuntu9.04のデスクトップ版 日本語 Remix イメージをダウンロードします。
これをCD-RにISOイメージとして書き出すのですが、今回はMac OS Xのディスクユーティリティを使いました。
Windowsの方はISOイメージをCD-R(W)に書き込むにはのページを参考にしてください。
CD−Rに焼いたら、そのCD−Rからブートします。
LiveCDなので、まだHDDにインストールしていないのに、いきなりUbuntu9.04が立ち上がります。
アイコンがひとつもない非常にシンプルで美しいでデスクトップです。一通り使ってみて、ハードウェアの互換性に問題がないようなら、いよいよHDDにインストールします。
今回は、ファイルシステムをNTFSからext3に置き換えましたが、それでもインストールは短時間で問題なく終わりました。
“Ubuntu9.04のインストール” への4件の返信
コメントは受け付けていません。
ずいぶんとシンプルなんですね。シンプルは大好きです。ちょっとでも、インストールの仕方が私には難しくて・・・
シンプルイズベストなんですよね~。
以前、RedHutを使っていました。軽くて良かったのですが、ドライバーで苦労しました。
しかし、OSは軽いべきですねえ。
pentium4 2.4GHzでもサクサク動きます。