大腸内視鏡検査

2001年7月にこんなものを切ってから、経過観察のために、毎年一回大腸内視鏡検査を受けています。
10.3:311:238:0:0:Polypus001:center:1:1::1:
今日は朝3時に起きて、ニフレックという超強力な下剤を2リットル飲み、腸の中を空にしました。もう何度もやっているので慣れましたが、それでもけっこうきついです。
38.7:500:332:0:0:NIFLEC:center:1:1::1:
9時に予約が入っているので、内視鏡センターの前で待っているところです。
24.3:332:500:0:0:20091106-01:center:1:1::1:
今日の担当医は、今までのなかで内視鏡の操作がいちばん上手でした。私の大腸は内視鏡を入れにくいようで、いつも大腸の曲がり角のところで立ち往生してしまい、無理に先に進もうとすると、「先生痛いです!」と叫んでしまいます。その曲がり角をクリアするのにいつもなら10分以上かかるのに、今日の先生はあっという間に通過してしまいました。内視鏡が大腸の一番奥の盲腸まで到達すると、今度はゆっくり抜きながら、ポリープのような病変がないかを慎重に観察していきます。何回も「キャベツとかニンジンが残っていますね」と言われました。たいていの人は、ニフレックを飲むと腸の中がすっきりきれいになるのに、なぜか私の場合は食べ物の残滓が視野を遮ってしまいます。そうすると、もしその後ろ側に病変があっても見逃してしまう可能性が大きいのです。「内視鏡検査の前日は野菜とか消化の悪いものは食べないほうがいいですよ」と言われました。「ああなんだ、最初からそう言ってくれれば、一日くらい断食するのに」と思いました。来年から前日は断食しよう。
そんなやり取りをしながら、内視鏡を直腸まで抜いてきましたが、見える範囲にポリープなどの病変は見つかりませんでした。
ああー、めでたし!めでたし!
もし、ポリープが見つかって切除(ポリペクトミー)すると、治療費の支払いがたしか3万円以上になって、身体にも財布にも優しくないです。そんなに現金を持ってないので、100mくらい離れたところにある銀行のATMに走らなければなりません。出血するといけないので、その日は安静にしなければいけないし、もちろんお酒も飲めません。
よかった!よかった!

“大腸内視鏡検査” への10件の返信

  1. ああ、こわい・・・・・・
    2リットルのあの液体・・・・・
    |電柱|ヽ(_ _|||)))) おえぇぇぇ!!
    ごくろうさまでした・・

  2. 大腸ポリープは便の潜血反応である程度見つけることがでできます。
    小さなポリープならたいてい内視鏡で切り取れるし、
    もし一部がガン化していても、粘膜内におさまっている早期のものなら、
    再発する危険は非常に少ないです。

  3. 「断食してきてください」と最初に言ってほしいですよね[はてさて/]
    (○^∇^)_旦~~ めでたし! めでたし! 

  4. 大腸内視鏡私も何度も経験しています。私のは憩室があって洗浄してもなかなか綺麗にならないで苦労しています。私もそろそろこの前の検査から二年目になるので検査を受けなければならないどうしようかと迷っていましたがこの記事を読んで決心がついた。
    近いうち病院に行こう。健康を保つためには努力がいるんですよね。

  5. 私の場合、運良く早期に見つかって命拾いしたので、
    この幸運を無駄にしないためにも、
    毎年ちゃんと検査を受けたいと思います。

  6.  大変でしたね。
     そして、何事もなくてよかったです。
     私も人間ドッグを受けられる年が近づきつつあるので、補助を出してもらってしっかりしてもらおうと思ってます。
     とりあえず採血は頻繁にしてるので、その点から気づけることは結構ありますよね。
     

  7. 病気は早期に発見すれば、たいてい大丈夫です。
    国民全体の医療費を引き下げるためには、
    人間ドックの検査項目をもっと増やしてもいいと思っています。

コメントは受け付けていません。