先日紹介した「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」を上の子に貸してあげたら、面白かったのか一気に読んでしまいました。どうやらドラッカーに関心をもったようなので、こんどは上田惇生さんの「ドラッカー入門」を貸してあげると、また読み始めました。つぎはいよいよ『マネジメント』(エッセンシャル版)かなあ。私が初めてドラッカーを読んだのはちょうど上の子と同じ年でした。
“子供が「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら 」を読む” への2件の返信
コメントは受け付けていません。
アルファさんのレビューで知って興味を持ちました!
ただ、他の方のレビューで野球の知識がないと微妙、と言う書き込みをみて迷ってます(・・;)
野球への興味と知識がからきしなので(苦笑)
自分で本を探してくるのが苦手なので、アルファさんみたいなお父さんだと色々薦めてもらえて羨ましいです(笑)
ドラッカーの著書は経営学の本というよりも、人生の羅針盤のような感じがします。そして読む度に、新たな気づきがあります。今回「もし高校野球の……」を読んでも、また新しく気づいたことがありました。この本は、寝転がりながら読んでも数日で読めます。