赤塚洋の“Living life in peace” vol.1
2004年8月から2017年9月までのブログ(CURURU→ppBlog→Wordpress)
津ー阿漕間。 C57はほんとうに貴婦人と呼ぶにふさわしいですね。
紀勢線は新宮のC11しか知りませんでした。 このC57は最後は奈良線ですかね? どこの機関区になりますか? C57は本当に綺麗ですなぁ・・・
私がいちばんたくさん撮ったC57は、この110と198ですが、集煙装置のないC57の姿が美しいですね。
なるほど、集煙装置がないのは珍しいですね。 山陰線を走っていたC57とか関西には結構、C57がいました。
あと、紀勢本線ではC58も走っていましたが、やっぱりC57に比べると地味な釜でした。
コメントは受け付けていません。
紀勢線は新宮のC11しか知りませんでした。
このC57は最後は奈良線ですかね?
どこの機関区になりますか?
C57は本当に綺麗ですなぁ・・・
私がいちばんたくさん撮ったC57は、この110と198ですが、集煙装置のないC57の姿が美しいですね。
なるほど、集煙装置がないのは珍しいですね。
山陰線を走っていたC57とか関西には結構、C57がいました。
あと、紀勢本線ではC58も走っていましたが、やっぱりC57に比べると地味な釜でした。