録音がよく、しかも名演と呼ばれているCDについては、DVDオーディオやスーパーオーディオCD(SACD)でも持っておきたいと思っていました。ところが最近調べてみると、両規格ともあまり普及しておらず、特にDVDオーディオに至っては風前の灯の状況のようです。
下は3つの規格の比較。
[style].article-content table { border: solid 1px gray; border-collapse: collapse;}
.article-content table td { border: solid 1px gray; padding: 2px; }[/style]
CD | DVDオーディオ | SACD | |
データ形式 | リニアPCM | リニアPCM | ダイレクトストリームデジタル |
サンプリング周波数 | 44.1kHz | 48/96/192kHz | 2822.4kHz |
ビットレート | 1.4Mbps | 9.6Mbps | 5.6448Mbps |
量子化ビット数 | 16bit | 16/20/24bit | 1bit |
チャンネル数 | 2.0chステレオ | 最大6ch | 最大6ch |
たしかに、周りに気兼ねせずに鳴らせるオーディオルームを持っている人は極めて稀で、iPodを電車の中で聴くような日常では、CDどころかMP3のような圧縮された規格でも十分です。こんなスペックはたぶん時代の要請からズレているのでしょう。それにしても、少し残念な気がします。
ハイブリッド盤でSACDレイヤーとCDレイヤーと聞き比べると
やっぱり違います!!最近はユニバーサルから非圧縮でシングルレイヤーのが
出てきていますが、今のところどうしてもそれで聞きたいアルバムが出て
いないので買ってません。。。
実はまだ一度もSACDの音を聴いたことがないのです。一度、同じアルバムのCDと聞き比べてみたいです。
何のことやら意味がわからないです・・・・ちんぷんかんぷんです。
パソコンのことも、まったくわかりません。
近くにいれば、多分聞きまくり状態になっていると思います。
これは、CDの音質に不満をもっている人の話題です。
そういえば初期型のPlayStation3はSACDの再生が出来たとか。
オンキョーのサイトでは高音質の音源ファイルがダウンロード販売されてましたっけ。
おー!それはすごいです。