カメラだけポケットに入れて自転車で写真を撮りに行ったら、みごとに道に迷いました。
原因分析
- 電子デバイスを何も持って行かなかった。
- 自分は地元の人間だから道に迷うなんてありえないという慢心があった。
- 子供の頃の記憶に決定的な間違いがあった。
- 久しぶりに自転車を漕いだので太ももがガクガクになって、風も強くて考える余裕がなかった。
けっきょく、地図上の位置としてはそんなに違っていなかったのですが、一本道が違っていて、それに気づいて無事目的地にたどり着きました。
赤塚洋の“Living life in peace” vol.1
2004年8月から2017年9月までのブログ(CURURU→ppBlog→Wordpress)
カメラだけポケットに入れて自転車で写真を撮りに行ったら、みごとに道に迷いました。
原因分析
けっきょく、地図上の位置としてはそんなに違っていなかったのですが、一本道が違っていて、それに気づいて無事目的地にたどり着きました。
コメントは受け付けていません。
どこに行こう、としたの?
津西高の周辺はもっとわかりにくくなっていますよ・・・・
卒業証明書をもらいに行こうとして迷った人がいます。
∑|・Д・`;|ァラマッ!
田舎の道って、どんどん新しいバイパスとかが出来たりして、分からない事が多いですけど、単に間違ったのかしら?
( ̄ー ̄✾)qq(゚ー゚✿)オツカレサマデース
あ、西高の周りはずいぶん変わりましたね。
私も迷いそうです。
今回は忠盛塚に行こうとして、
伊賀街道をそのまま行けばよかったのですが、
なぜか市民プールの前を通ったような古い記憶があったので、
殿舟団地の方に行ってしまいました。
昔の記憶が間違っていました。
アルファさん、
記憶は形を変えて脳の中に留まります。
私も以前の記憶を頼りに道を走っていて、方向が正反対だったことがあります。
記憶は記録ではなく感情なのでしょうね。
だから自分にとって都合のよいというか、憶えやすいように変換して、脳内に蓄積されてしまう。
あれ、確かこっちのはず、と違う方向に行って、いつも嫁に怒られています。
歳のせいなのかも。
普段は、出発前に必ず地図で確認するのに、それもせずにいきなり自転車を漕ぎ出したのが、そもそもの間違いでした。記憶というのはいい加減ですね。
忠盛塚ね?
あの辺りは、それほど変わっていません。
記憶違いで、道を間違えたのですね。
忠盛塚は伊賀街道からも見えます。
その伊賀街道~今は国道163号ですが、旧美里村と旧大山田村の間の長野峠は変わりましたよ。新しいトンネルが出来て、峠越えが楽になりました。
津から上野まで40分で行けます。
長野峠は車で走るとワクワクする道でしたが、じゃあもうワクワクしないのですね?
長野峠のワインディングロードは以前の1/10ほどです。
新しいトンネルを抜けたら、すぐに大山田の集落です。
旧トンネルは閉鎖されてしまい通れません。
一応、トンネルの前までは行けるようですが、道路維持はされていませんから荒れ放題です。
これで、三重県の幽霊トンネルが一つ消えました・・・・
と言っても多気町の「旧女鬼トンネル」ほど有名ではありませんでしたけど。
「女鬼トンネル」・・・・あれもウソですよ!
私は新トンネルの工事の測量で旧トンネルを何度も一人で歩いて通りましたが、何も出て来てくれませんでした。
美しい女の鬼にさらわれてみたい気もしますw