まずはいちばん簡単な「PCリサイクル」のマークがついたノートパソコンから。
メーカーに連絡すると「ゆうパック」の伝票が届きます。
HDDのデータを完全に消去するために「DESTROY」というソフトを使います。ダウンロードするとISOファイルが同梱されているので、それをCD-Rに焼きます。
CD-Rから起動します。
DESTROYの基本画面。今回は、米国国防総省方式(DoD5220.22-M)を選びました。この方式では、最初に各クラスタに固定値1(0xff)を書き込み、次に固定値2(0x77)で上書きし、最後に乱数で上書きした後に書き込み検証を行います。
3時間くらいで消去が終了しました。
適当な大きさの段ボール箱に入れます。
郵便局に出して終了です。
“パソコンの廃棄(その1)” への2件の返信
コメントは受け付けていません。
参考になりました。
DESTROYを使えば完璧です。