USB

USB(Universal Serial Bus)は広く普及しているインタフェースであるが、コネクタの形状については大いに問題ありと感じている。逆向きに指してしまってイラっときたことがない人はいないだろう。毎日世界中で起きているこの精神的苦痛を貨幣価値に換算すると、巨額になるような気がする……
その点、Appleの新しいLightningコネクタはリバーシブルでとても指しやすい。
10:210:350:0:0:20121103-02:center:1:1::1:
それから、信号ケーブルではないが、MacBook Airの電源コードのコネクタもリバーシブルなうえに、磁石でくっついているだけなので、不用意に力がかかった場合に簡単に外れてリスクが回避される。
13.1:350:267:0:0:20121103-03:center:1:1::1:
工業デザインとしては、こういう配慮はとても重要だと思う。

“USB” への4件の返信

  1. 新しいコネクター出たんですね、
    アップル独占の規格なのだろうかと気になるところですが…
    この電源ケーブルは独自規格です。

  2. 独自規格か標準規格かという議論もありますが、USBのようにたくさんの会社が集まって作った標準規格が全然ダメな場合が多いのは、たぶん、各社の利害の調整ができていないことと、過度の分業のせいではないかと感じています。

  3. 確かにUSBのコネクターはよく間違える。
    日本で考えられたものならちゃんと対策は取られたと思うが、、、

  4. 規格の制定にはとてもたくさんの会社が関わっているので、「船頭多くして、船、山に登る」的な感じになったのではないでしょうか。

コメントは受け付けていません。