ちょっと一大事です!
ずっと使い続けてきたEIZOの平面アパーチャーグリルCRTの「T962」。
1600×1200ドットという広大なデスクトップ環境に満足していたのですが、
最近、画面のちらつきというか、画像が右横に流れて(重なって)見えます。
ディスプレーは比較的高価な周辺機器なので、
買い替えには多大な財政負担が伴うし、
また、重量が36キロもあるので、
修理に出すのも一苦労です。
でも、画面のちらつきは眼にも悪いので、
早く修理に出すか、あるいは、
新しいディスプレーの購入も視野に入れています。
買い換える場合、次はこの辺りを買おうかと思っています。
MacのBoot Camp計画を進めるにあたって、これは予定外の痛い出費です。
沙羅のパパが、昨日家のディスプレーが消えちゃうので、買い換えるって言ってました。
パパも家ではMacの古いバージョンを使ってます。
秋葉原で¥35,000.-の液晶で三菱らしいです。安っ!
あいやー。。Macmini計画が。。。^^;
故障かなと思ったら? ディスプレイの故障なのか、パソ本体側の問題なのかは切り分けされてますでしょうか?画面のちらつきが出るようになったタイミングで何か変更は無かったでしょうか?例えば仮に他のディスプレイをつなげてみるとかして確認されてますでしょうか?コネクターの緩みから来る接触不良、1つのテーブルタップから電源の取りすぎで電圧低下とか...。すみません職業病が出てしまいました。
いや、電子機器って調子が悪くなる事よりも、何処か壊れてしまったら映らなくなる事が多い気がするんで、映ってるのなら、電源か信号が悪いのかなと思う次第です。大型ディスプレイにビデオデッキ、パソコンが2台あって、左側に蛸足配線の気配がするケーブルが見えてたり、冬になると電気ヒーターとか足元においてたりするともう改善の余地がありますよ!
ちんハスタムさん>
ケーブルを替えてみたら少しは改善しました。
実は以前EIZOに修理に出したときに、
ブラウン管の交換を勧められたのですが、
お金がなかったので、そのまま使っているのです。
もうそろそろブラウン管の寿命かもしれません。
うちもディスプレーの調子が悪くて、サービスセンターに電話したら
修理に出して下さいと言われました。
36Kgとは随分重たいものですね^^;
ちなみに普通のテレビで行けば、ブラウン管の寿命は約6年~8年くらいと言います(´I ` )ネェー
こんなのもありますよ.私の眼と脳が組み込まれています.
http://www.eizo.co.jp/products/u/index.html
"((。δ*)(*δ。))" ウウン 私のデジカメも同じような状態です^^;
いがちゃんさん>
EIZOはカラーユニバーサルデザインについて真剣に考えているのですね。
てっきり液晶なんだと...。あ、36kgもあるわけないですね。
うちのノートPCの液晶はバックライトのインバータ死亡で修理代3万円強かかりそうですが、外部液晶に繋いでなんとかしのいでます。
最近はブラウン管の新製品が無いのでちょっと寂しいですね。ブラウン管のほうが残像とか無くていいのになぁ。
>Blindmiceさん
インバータ修理ですが,多くは,ケーブル断線という話もあって,
ここで安く修理してくれるとのことですよ.
http://www.tea-kikaku.com/cs/sapoot/moniter.html