OGP(Open Graph Protocol)は、自分が書いたブログの記事が「こんな内容です」ということをFacebookやTwitterに連携するための仕様ですが、これはけっこう重要な技術だと思っています。
そもそも、今やブログよりもFacebookやTwitterの時代(つまり「アーカイブ」よりも「タイムライン」の時代)で、同じ記事を投稿してもFacebookやTwitterのほうがはるかに反応がいいことは分かっているのですが、昔からのブログ派の自分にとっては「ブログも大切にしたい」という気持ちが根強くあって、今でも「ブログの記事がメインで、それをFacebookやTwitterで広める」というスタンスを取っています。だからこそOGPが大切なのです。
さて、私の場合、ブログの記事に載せた写真とは違う写真(たいてい少し前の記事の写真)がFacebookに連携されてしまうということが時々起こります。具体的には、昨日アップしたこの記事の写真が、Twitterには正しく連携されるのですが、Facebookには正しく連携されませんでした。
それではOGPの設定はどうやっているのかと言うと、以前はWordpressのheader.phpを直接編集していましたが、「All In One SEO Pack」という便利なプラグインを見つけたので、その「Social Meta」の「Image Settings」のところをこんなふうにしています。つまり、その記事のいちばん最初の写真を連携するという設定です。
「All In One SEO」についてはまだまだよく分かっていなくて、もっと細かな設定ができるようなので、いろいろ試してみたいと思います。
コメント