多彩な内容のBlog、問題を原点から問い直すOpinion、社会について深く考えるConsideration、そして【Analog】と【Digital】がメインのPhotoGallery α

Blog

山や旅行先での珈琲抽出の道具

陣馬山〜高尾山縦走(→こちら)で珈琲の野点をしたのに、うっかり写真を撮り忘れてしまいました。せめて道具を再現してみようと思います。ミルまで山に持って行くのはさすがに重いので、当日の朝に挽いて粉を持って行きます。

珈琲の野点

珈琲の野点

プリムス P153ウルトラバーナーは火力が強くて、あっという間にお湯が湧きます。

旅行ではたいていのホテルに湯沸かし器(ティファールなど)があるので、こういう道具の構成になります。ドリップポットは重いので、メジャーカップから松屋式のドリッパーにお湯を落とします。ミルはちゃんと持って行きます。
旅行の時の道具

コメント

この記事へのコメントはありません。

サイト内検索
アーカイブ
人気記事
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
SNS等へのリンク

◾️Instagram

◾️Facebook

◾️

Threads

◾️PhotoGallery α(Portfolio版)

関連記事

PAGE TOP