多彩な内容のBlog、問題を原点から問い直すOpinion、社会について深く考えるConsideration、そして【Analog】と【Digital】がメインのPhotoGallery α

Blog

中央線→八高線→両毛線→水戸線→常磐線→山手線→中央線の大回り(その4)

その3)から続く。
高崎駅で両毛線に乗り換えます。107系電車。

107系電車

107系電車

651系のスーパー草津が停車していました。

スーパー草津

高崎13:48 → 15:30小山

途中の駅でジョイフルトレインのリゾートやまどりが止まっていました。停車時間が十分あったので、ホームに降りてもっとちゃんと撮ることもできたのですが……

リゾートやまどり

小山駅で水戸線に乗り換えます。

小山15:36 → 16:46友部

水戸線では小山-小田林間に直交切替(小山駅側は直流1500V・小田林駅側は交流20000V50Hz)のためのデッドセクションがあり、415系のような設計年次が古い電車の場合は、ここを通過するときに一時的に停電状態になり、車内灯も非常灯を除いて消えます。水戸線が交流なのは、茨城県石岡市柿岡にある気象庁地磁気観測所への影響を避けるためです(→こちら)。同じ理由で、常磐線の取手-藤代間にもデッドセクションがあります。

電車の先頭から見た風景。

電車の先頭から見た風景

下館駅では真岡鉄道のC12 66が止まっていました。気づいたのが遅くて写真を撮ることができませんでしたが、久しぶりにSLを見てちょっと興奮しました。

(その5)に続く。

コメント

この記事へのコメントはありません。

サイト内検索

アーカイブ

人気記事

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6

SNS等へのリンク

関連記事

PAGE TOP