多彩な内容のBlog、問題を原点から問い直すOpinion、社会について深く考えるConsideration、そして【Analog】と【Digital】がメインのPhotoGallery α

Blog

CD版とハイレゾ版との聴き比べ

Audirvana Plus

ソース:君と僕の道 奥華子
・CD版:44.1kHz/16bit (Apple Lossless)
・ハイレゾ版:96kHz/24bit (FLAC)

PC & OS:Mac mini + MacOS 10.9.3
Player:Audirvana Plus
USB DAC:FOSTEX HP-A4
Headphone:SENNHEISER HD 650

ハイレゾ版のほうがダイナミックレンジが大きくて、楽器の位置や距離感もはっきりしているように感じるが、かなり真剣に聴き比べないと差が分からない(すくなくとも私の耳のレベルではそんな感じ)。

昔のCDだとその当時のマスタリング技術が今ひとつなので、ハイレゾ化の効果よりも、最新技術を使ったリマスタリングによって音質が大きく改善している場合が多いが、このCDのように最近発売になったばかりのものは、フォーマットの違いによる差をなかなか聴き分けれない。

あ、22日(日)は華ちゃんのライブです(→こちら)。

 

コメント

この記事へのコメントはありません。

サイト内検索
アーカイブ
人気記事
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
SNS等へのリンク

◾️Instagram

◾️Facebook

◾️

Threads

◾️PhotoGallery α(Portfolio版)

関連記事

PAGE TOP