太平洋戦争末期の宮古島には、米軍をこの島に釘付けにして本土決戦を遅らせるという目的から、約3万の兵士が駐屯していたと言われています。平坦な地形のなかの数少ない山(というか高台)である「ピンフ嶺」には、陣地壕や野戦重火器砲壕が残っているというので探してみましたが、残念ながら見つけられませんでした。一つでも案内板のようなものがあればよかったのにと思いました。
ネット上には、「福山ファーム(貯水タンク)のすぐそばにある」という情報があったので、おそらくこの辺りではないかと思うのですが……
下の表は1950年に沖縄県援護課が発表した沖縄戦の死亡者数です。
分類 | 死亡者数 |
---|---|
県外出身日本兵戦死者 | 6万5908人 |
沖縄県出身軍人・軍属 | 2万8228人 |
戦闘に参加・協力して死亡した住民 | 5万5246人 |
一般住民 | 3万8754人(推定) |
合計 | 18万8136人 |
沖縄戦における住民犠牲については(→こちら) |
このような悲惨な歴史を繰り返してはならないです!
私の基本的な考えは以下の通りです。
- 人と人が殺し合ってはならない。
- 人を殺すための道具を持ってはならない。
- 武力に対して武力で対抗してはならない。
- 「抑止力」は最も危険な「導火線」である。
世界中から紛争や戦争がなくなることを心から願っています。私がこれまでにこのブログで国や戦争について書いてきた文章へのリンクはこちらです。
コメント