多彩な内容のBlog、問題を原点から問い直すOpinion、社会について深く考えるConsideration、そして【Analog】と【Digital】がメインのPhotoGallery α

Blog

Apple ProRAWを使って iPhoneでRAWの写真を撮る

写真をきちんと仕上げるためには、RAWで撮ることが必須だと思っています。だから、iOS10でiPhoneでもRAWが撮れるようになった直後は、Lightroom mobileのカメラ機能を使ってRAWで撮っていました。でも、これは面倒なうえに、大きなRAWデータをクラウドに保存する際の通信量も大きいのであまり長続きせず、いつの間にか作品として撮るのはカメラでRAW、記録として撮るのはiPhoneでjpgと撮り分けるようになっていました。

ところが、不勉強で知らなかったのですが、iPhone12 ProとiPhone12 Pro Maxでは、カメラアプリからApple ProRAWでRAWの撮影が可能になっていたのですね!次のiPhone 13ではPro以外の機種にもこの機能が拡大されるといいのですが、とにかく次に買うiPhoneはApple ProRAWが使える機種にしたいと思います。なお、通信量が大きくなる問題は別途考えることにします。

Apple ProRAW

コメント

この記事へのコメントはありません。

サイト内検索
アーカイブ
人気記事
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
SNS等へのリンク

◾️Instagram

◾️Facebook

◾️

Threads

◾️PhotoGallery α(Portfolio版)

関連記事

PAGE TOP