古いMac Proと新しいMac miniをThunderboltケーブルで直接繋いで、両Macの移行アシスタントを起動してデータを以降する方針でしたが……。Mac miniからMac Proが移行元として認識されているにもかかわらず、なぜか接続できませんでした。一昔前のThunderbolt2のケーブルにアダプターを介して繋いでいるのがいけないのか?、macOSのバージョンが違うのがいけないのか?はっきりわかりませんが、仕方ないので「移行はせず、一からMac miniを設定する」に方針を変更しました。
とりあえず、初期設定はあっという間に終わりました。Touch IDもApple Payも使えるようになりました。
ステージマネージャーも使えるようになりました。
さあ、次は常用しているアプリのインストールです。(その4)に続く。
コメント