Blog 浅煎り豆の攪拌ドリップ 2023.09.14 従来は、ドリップはできるだけ粉を動かさないように静かに注ぐという考え方が主流だったと思いますが、最近、スペシャルティクラスの浅煎り豆の場合は蒸らし中に攪拌したほうがいいということをよく聞くようになりました。豆が持つ香りの要素を引き立たせることが狙いのようです。 ということで、カリタのウェーブドリッパーを使って、最初の注湯をいつもよりかなり多めにしたうえで、蒸らしの間に軽く攪拌してみました。軽めでも、香りや風味がしっかりした珈琲が抽出できたようで、家族には評判がよかったです。 Post Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it HHKB Professional HYBRID Type-Sの打鍵感 前の記事 骨伝導や軟骨伝導のイヤホンに関心あり 次の記事
コメント