このブログは、レンタルサーバーにWordPressをインストールして動かしているのですが、いろいろ考えることがあって、レンタサーバーを移転することにしました。
移転に当たって最も重要な点は、膨大な記事や画像のデータをそっくりそのまま移転できるかです。いろいろ情報を集めて検討した結果、以前からバックアップに使っていたプラグイン「UpdraftPlus」を使って、概ねこのサイトに書いてある方法でデータを移転しました。
実際に作業して戸惑ったのは、
- エクスポートしたデータベースのデータを解凍した後、テキストエディタで開いてサーバーのアドレスが記載されている箇所を全置換すること必要があり、ちょっと神経を使った
- 編集が終わったデータベースのデータを再度「.gz」の拡張子に圧縮するアプリが見つからなかった → 調べたらアプリは不要で、コマンドラインから圧縮できた
- データ量が大きいので、エクスポートやインポートの実行中にタイムアウトしてしまうのかエラーが多発した(けっきょく丸一日がかりの作業となった)
ほぼ同じサイトが新サーバー上にもできました。
(その2)に続く。
コメント