故森光宗男さんが提唱したヘンプ製で天竺編みのフィルターを、私も積極的に使ってきました。織物ではなく編物なので、適度に目が粗くて、コーヒーオイルが透過しやすいと感じていました。
でも、次の理由から、また普通のネルに戻そうかと思います。
- 珈琲美美もヘンプから普通のネルに戻しており、麻製品専門ショップの麻福でも在庫切れの時があり、だんだん手に入りにくくなってきたこと
- 微かに粉も透過するので、澄んだクリアな珈琲にはならないこと(上記のコーヒーオイルの透過に関してはトレードオフの関係)


天竺編み
故森光宗男さんが提唱したヘンプ製で天竺編みのフィルターを、私も積極的に使ってきました。織物ではなく編物なので、適度に目が粗くて、コーヒーオイルが透過しやすいと感じていました。
でも、次の理由から、また普通のネルに戻そうかと思います。
天竺編み
コメント