おしゃれな飲食店などでは、色温度の違う複数の照明が併存したりするので、オートホワイトバランス(AWB)で撮ると正しい白色が出ない場合があります。こういう時は、ホワイトバランスの設定をプリセットマニュアルにして撮るようにしています。なお、手動でプリセットする時には、リコーのCBLレンズを使っています。
普通にオートホワイトバランス(AWB)で撮ると、
![オートホワイトバランス](https://www.alpha-p.gr.jp/wp-content/uploads/2025/02/20250209-03-1-960x640.jpg)
ほんのわずかだけど白が茶色気味に写っている。
プリセットマニュアルで撮ると、
![プリセットマニュアル](https://www.alpha-p.gr.jp/wp-content/uploads/2025/02/20250209-02-960x640.jpg)
真っ白になる。
ホワイトバランスとは関係ないですが、こちらは標準反射率(18%)の台紙(→こちら)。
![標準反射板](https://www.alpha-p.gr.jp/wp-content/uploads/2025/02/20250211-01-960x720.jpg)
コメント