吉祥寺の井の頭公園の入り口近くにある「もか」は
知る人ぞ知るコーヒーの名店です。
昔は喫茶店もしていましたが、今は豆の販売だけを行っています。

今日の目的は、評判の高い「ヤニ・ブレンド」だったのですが、
品切れで、やむなくマンデリンを買いました。
豆を見て気がつくのは、豆の大きさと形が整っていて、
丹念にピッキングした形跡があること。

さっそくドリップの準備を。

飲んでみると、口の中に広がる豊かな味と、それがすっと消えていく後味のよさ、
満足のいく一杯でした。

吉祥寺の井の頭公園の入り口近くにある「もか」は
知る人ぞ知るコーヒーの名店です。
昔は喫茶店もしていましたが、今は豆の販売だけを行っています。
今日の目的は、評判の高い「ヤニ・ブレンド」だったのですが、
品切れで、やむなくマンデリンを買いました。
豆を見て気がつくのは、豆の大きさと形が整っていて、
丹念にピッキングした形跡があること。
さっそくドリップの準備を。
飲んでみると、口の中に広がる豊かな味と、それがすっと消えていく後味のよさ、
満足のいく一杯でした。
美味しそうですネェ~!
コーヒーは苦手な私ですが、女性には「コーヒーでも飲む?」なんちゃって!アハハ(>_<)
美味しいコーヒー飲んでないなあ^^;。。東京に行ったとき飲めばよかった^^;
シールがまた素敵(-.-o)ポッ♪
DJコーヒーはあまり飲まないのですが、美味しそうですねw
のんびりとした休日を送られたみたいで良かったです(✽◜◡‾)(‾◡◝✽)ネー❤
マンデリンかぁ~最近ちょっと飲んでないですぅσ(‾◡◝✿)ワタシ❤
久々に珈琲店に行って来るかなぁ!
おいしそうですね。断食直後はあまり飲みたくならないのですが、また飲み始めました。
あぁぁ~なんかコーヒーの香りが立ち込めてくるようです♪
アルファさん、コーヒー通でもあったのですね。
井の頭公園は昔遊びに行ったことありますが気が付きませんでした。
休日は朝向かいの喫茶店にいきます。コーヒーは決して美味いとはいえませんが、厚めのトーストに餡かジャムがのっていて、それにゆで卵とパスタサラダがついて350円なりー。一時間ぐらい雑誌をよんで休日の始まりを楽しみます。ほっとするひと時です。
いっぱいついてきて350円というのが、いかにも名古屋的でいいですね。
美味しそうですね~
コーヒーの香りはいいですよね~
何度も前を通っていたのに知らなかった…orz
酸味が苦手なのでマンデリンは私も好きです。「ヤニ・ブレンド」ってどんな味と香りなのですか?
鹿秋さん>
私もまだ「ヤニ・ブレンド」を飲んだことがないのですが、
モカを主体としたブレンドでかなり深炒りのようです。
この店を代表するブレンドで、評判の高いものです。
いい香りが、こちらまでしてきそうです。私はキリマンが好きです。
そういえば、ゆっくり珈琲を飲んでいません。
美味しいコーヒー飲みたいですね~^^家では、インスタントを飲んでます♪1日に3杯ほど・・・。
コーヒーではなく珈琲って感じですね^^
ほっほー、このお店知らなかったです!コーヒー好きなのにお恥ずかしい。